公式HPはこちら
新札幌おおたに眼科

引用:公式HPより

【新札幌おおたに眼科の特徴】

🔷ICLインストラクター在籍(STAAR SURGICAL社)
🔷手術日送迎サービスあり

新札幌おおたに眼科は、北海道新札幌駅近くに位置する医療法人社団 彩光会が運営する眼科クリニックです。他にも「札幌かとう眼科」、「えにわ眼科」が同グループに属しています。

理事長の加藤祐司医師は、豊富なICL手術の経験を有し、さらにICL認定医の育成に携わるインストラクター資格も持つ専門家です。手術前には国家資格を持つ視能訓練士が詳細な検査を行い、そのデータをもとに医師が最適なレンズを選定。医師や視能訓練士とじっくり相談できる時間を設け、不安や疑問を解消できる体制が整っています。

手術では、患者が少しでも安心して手術を受けられるよう、点眼麻酔に加えて前房内麻酔を全例で実施。希望する方には追加料金なしで低濃度笑気ガス麻酔も導入し、リラックスした状態で手術に臨める工夫がされています。さらに、手術当日や翌日の送迎サービスもご利用可能です。

手術後も白内障や網膜疾患など他の病気が見つかった場合にしっかり対応できる診療体制を備えており、術前から術後まで安心して任せられる環境が整っています。IPCLにも対応しており、自分に合った治療を選択することができます。

公式HPはこちら

【新札幌おおたに眼科の詳細情報】

クリニック名

新札幌おおたに眼科

URL

公式HPはこちら

営業時間

日祝
09:00-11:00
14:30-17:00

△:第2・4土曜日のみ

電話番号

011-801-7216

住所

札幌市厚別区厚別中央1条6丁目2-1 D-スクエア3階

アクセス

新札幌駅から徒歩
近隣に有料駐車場あり

【新札幌おおたに眼科のICL執刀医師一覧】

医師写真

加藤祐司

資格

・日本眼科学会認定 眼科専門医
・ICLインストラクター

経歴

札幌かとう眼科 院長

旭川医科大学卒業。
釧路赤十字病院眼科 副部長、旭川医科大学病院眼科 講師・医局長を経て、2011年札幌かとう眼科を開院。
2015年医療法人社団 彩光会 理事長に就任。
医師写真

松本 光平

資格

・日本眼科学会認定 眼科専門医
・ICL認定医

経歴

旭川医科大学卒業。
北海道大学病院眼科、滝川市立病院、JCHO北辰病院などを経て、2024年5月より現職。

【料金表】

適応検査

詳しくはお問い合わせください

術前検査

5,500円(税込)

術後検診

無料(6ヶ月まで)

ICL乱視矯正なし(STAAR SURGICAL社)

660,000円(税込)

ICL乱視矯正あり(STAAR SURGICAL社)

770,000円(税込)

単焦点IPCL乱視矯正なし(EyeOL社)

550,000円(税込)

単焦点IPCL乱視矯正あり(EyeOL社)

660,000円(税込)

多焦点IPCL(老眼対応レンズ)乱視矯正なし(EyeOL社)

880,000円(税込)

多焦点IPCL(老眼対応レンズ)乱視矯正あり(EyeOL社)

990,000円(税込)

【ICLの副作用・リスク】

結膜炎、急性角膜浮腫、持続性角膜浮腫、眼内炎、ハロー・グレア現象、前房出血、前房蓄膿、眼感染症、レンズ偏位、黄斑浮腫、瞳孔異常、瞳孔ブロック緑内障、重篤な眼炎症、虹彩炎、硝子体脱出、角膜移植

※上記は主な副作用になります。詳しくはクリニックへお問い合わせください。

【新札幌おおたに眼科の保証プラン】

保証制度

詳しくはお問い合わせください

※医師判断のもと実施いたします。