【2025年完全版】医師が調査!千葉県でおすすめのICLクリニック

近年、視力矯正手術の中でも安全性と満足度の高さから注目を集めているのが「ICL(眼内コンタクトレンズ)」です。角膜を削らないため、将来的にレンズを取り外すことも可能で、多くの患者様に選ばれています。
一方で、ICLは高度な技術と精密な検査を必要とする手術のため、クリニック選びが非常に重要です。
そこで本記事では、医師監修のもと、実績やサポート体制などを基準に千葉県のおすすめICLクリニックをご紹介します。安心して治療を受けたい方は、ぜひ参考にしてください。

「医師の資格・費用・対応施術の豊富さ・保証制度 」
という、クリニック選びで特に大切なポイントに注目しながらまとめました!
ちなみにICLは手術だけでなく、術前検査や術後の経過観察でおよそ10回前後の通院が必要になります。そのため、千葉にお住まいの方は、無理なく通える千葉県内のクリニックを選ぶことをおすすめします。

ICLクリニック選びのコツ

ICLは、“どのクリニックで受けるか”によって、結果や満足度が大きく変わる治療です。医師の経験・費用・保証内容などクリニックによって特徴は様々です。
ここでは、医師の専門的な視点から、信頼できるICLクリニックを見極めるための重要なポイントを紹介します。医療関係者の方以外も後悔しないクリニック選びができるよう、分かりやすく解説していきます。
①医師の資格・実績

ICL手術に使われているレンズの多くは、米国STAAR SURGICAL社製です。これらのレンズを取り扱うためには、ICL認定医 の資格が必要です。
ICL認定医になるには、まず 日本眼科学会認定の「眼科専門医」 であることが前提であるため、基本的にICL執刀医は誰であっても実力は信頼できます。
ただ、ICLの認定資格には階層があり、インストラクター やエキスパートインストラクター といった上位資格も存在します。これらの資格を持つ医師は、ICLの教育や指導を担う立場にあり、より豊富な知識や経験を持っていることが期待できます。

千葉県のICLクリニックの医師資格
認定医 | インストラクター | エキスパートインストラクター | |
---|---|---|---|
本橋眼科クリニック | ○ | ◎ | |
千葉れいわ眼科 | ○ | ||
新船橋中央眼科 | ○ | ||
イナガキ眼科 | ○ | ||
眼科馬橋医院 | ○ |
千葉県では本橋眼科クリニックのみICLエキスパートインストラクターの先生が在籍されています。
My ICLのクリニック検索ページでは、「ICLエキスパートインストラクター在籍」などの詳細条件からクリニックを検索可能です。ぜひご利用ください。
②費用

ICL手術の費用は、クリニックによって大きく異なります。相場としては、乱視なし・両眼でおよそ60〜70万円前後が一般的。これより安ければ「低価格帯」、高ければ「高価格帯」と考えてよいでしょう。
ただし、金額だけで判断するのは注意が必要です。
実際には、術前検査料・術後の診察費や強度近視用のレンズが「追加料金」として発生するケースもあります。そのため、提示されている費用の中にどこまで含まれているのか、別途費用がかかる項目はないかを事前に確認しておくことが大切です。
■POINT
- 乱視ありレンズ を選んだ場合、追加費用がかかることが多い
- 近視度数が強い方 は、特殊なレンズになるため料金が高くなる場合がある
- 適応検査・術前検査・術後の定期検診 (5回程度)の通院が必要

「結局、追加で10万円必要だった…」なんてこともあるのでお気をつけください
千葉県のICLクリニックの費用
乱視なし | 乱視あり | 適応検査/術前検査/術後検診 | |
---|---|---|---|
本橋眼科クリニック | 660,000円 | 770,000円 | 2,000円/無料/不明 |
千葉れいわ眼科 | 550,000円 | 590,000円 | 不明/不明/無料(術後3ヶ月) |
新船橋中央眼科 | 540,000円 | 600,000円 | 不明/不明/無料(術後1ヶ月) |
イナガキ眼科 | 640,000円 | 680,000円 | 不明/不明/無料(術後3ヶ月) |
眼科馬橋医院 | 660,000円 | 880,000円 | 5,000円/不明/無料(術後6ヶ月) |
適応検査や、術前・術後の料金を含めるとどうなるかわかりませんが、千葉れいわクリニックと新船橋中央眼科は相場より安め、眼科馬橋医院は乱視ありの場合は高めとなっていますね。
My ICLのクリニック検索ページでは、「全国のICLクリニックの乱視あり/なし の料金」や「適応検査が無料のクリニック 」も検索可能ですのでぜひご利用ください。
③対応施術の豊富さ


近視矯正を行うクリニックには、ICLのみを取り扱うクリニックと、レーシックやIPCL(ICLとは別メーカーのレンズ)にも対応しているクリニック があります。
ICL以外の施術にも対応しているクリニックでは、医師が 本当にあなたに最適な治療がICLかどうかを判断してくれる可能性が高いです。例えば、近視度数や角膜の状態によってはレーシックの方が、また老眼や強度近視の方ならIPCLが向いている場合もあるのです。
そのため、施術の選択肢があるクリニックを選ぶと、より納得感のある治療を受けやすいでしょう。

色々な選択肢の中で選んでもらえると安心ですね。
以下の記事もぜひご覧ください!

ICLとレーシックの違いは?メリット・デメリットを解説
千葉県のICLクリニックの対応施術
IPCL | レーシック | その他 | |
---|---|---|---|
本橋眼科クリニック | |||
千葉れいわ眼科 | |||
新船橋中央眼科 | |||
イナガキ眼科 | |||
眼科馬橋医院 | ○ |
千葉県では眼科馬橋医院だけIPCL対応となっています。老眼や強度近視の方にはIPCLという選択肢もおすすめです。
千葉県には対応クリニックがありませんが、レーシックが気になる方はMy ICLのレーシック対応クリニック検索ページ もぜひご活用ください。
④保証制度・営業日

ICL手術を受ける際に確認しておきたいのが 保証制度 です。レンズ交換や位置調整の保証期間は6ヶ月〜3年 程度のことが多いですが、万が一の際のことを考えると出来るだけ長い方が安心ですよね。
また、ICLは手術日だけではなく、術前・術後の検査を合わせるとおよそ10回ほどの通院が必要です。クリニックの営業日・営業時間が無理なく通えるスケジュールであることも確認しておきましょう。
▶︎保証期間が2年以上のクリニック はこちら

意外に通院回数が多いんです
千葉県のICLクリニック比較まとめ
千葉県のICLクリニックの特徴は把握していただけたでしょうか?皆さん1人1人に合うクリニックを選んでいただけたらと思います。
それでは、各クリニックについて詳しくご紹介していきます!
資格 | 費用 | 対応施術 | その他 | |
---|---|---|---|---|
本橋眼科クリニック | ◎ | ○ | ||
千葉れいわ眼科 | ◎ | |||
新船橋中央眼科 | ◎ | |||
イナガキ眼科 | ○ | |||
眼科馬橋医院 | △ | ○(IPCL) |
千葉県のおすすめ ICL クリニック
1.本橋眼科クリニック(船橋市)

引用:公式HPより
本橋眼科クリニックは、開業されてから30年以上船橋地域を支えてこられたクリニックです。
船橋駅駅から徒歩7分に位置しており、千葉県内では非常にアクセスの良い点が魅力的です。
本橋眼科クリニックでは、千葉県で唯一(当社調べ)ICLエキスパートインストラクターによるICL手術が可能なクリニックとなっております。
経験豊富なドクターをご希望の方はご検討ください。
本橋眼科クリニックのICL費用
適応検査 |
2,000円(税込) |
術前検査 |
以下に含まれます |
術後検診 |
お問い合わせください |
ICL乱視なし(STARR SURGICAL社) |
660,000円(税込) |
ICL乱視あり(STARR SURGICAL社) |
770,000円(税込) |
本橋眼科クリニックの詳細情報
クリニック名 | 本橋眼科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
URL | 公式HPはこちら | ||||||||||||||||||||||||
営業時間 |
午前の診察開始は9:00~。午後の診察開始は15:00~。 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 047-420-2001 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 千葉県船橋市本町2丁目28-27 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR船橋駅南口より徒歩7分 |
2.千葉れいわ眼科

引用:公式HPより
千葉れいわ眼科は、眼科一般診療加えて、ICL・硝子体・白内障手術など多数の日帰り手術を行なっているクリニックです。
ICL費用は乱視なしで55万円~とかなり良心的な価格設定となっています。
お近くのお住まいの方はぜひ一度お問い合わせください。
千葉れいわ眼科のICL費用
適応検査 |
クリニックへお問い合わせください |
術前検査 |
以下に含まれます |
術後検診 |
無料(3ヶ月まで) |
ICL乱視なし(STARR SURGICAL社) |
550,000円(税込) |
ICL乱視あり(STARR SURGICAL社) |
590,000円(税込) |
千葉れいわ眼科の詳細情報
クリニック名 | 千葉れいわ眼科 |
---|---|
URL | 公式HPはこちら |
電話番号 | 0476856502 |
住所 | 千葉県印西市中央北3-2 イオンモール千葉ニュータウン2F |
アクセス | 電車 北総線 千葉ニュータウン中央駅より徒歩約5分 |
3.新船橋中央眼科(船橋市)

引用:公式HPより
新船橋中央眼科は、船橋市のクリニックでICL以外にも白内障手術や硝子体手術を行なっている眼科となります。
新船橋中央眼科の属する医療法人社団東飯会は埼玉県・千葉県・栃木県にあわせて14院のクリニックを展開する法人となります。
ICLに関しては、乱視なしで540,000円、乱視ありで600,000円と比較的リーズナブルな価格で提供されています。
新船橋中央眼科のICL費用
適応検査 |
クリニックへお問い合わせください |
術前検査 |
クリニックへお問い合わせください |
術後検診 |
無料(1ヶ月まで) |
ICL乱視なし (STARR SURGICAL社) |
540,000円(税込) |
ICL乱視あり (STARR SURGICAL社) |
600,000円(税込) |
新船橋中央眼科の詳細情報
クリニック名 | 新船橋中央眼科 |
---|---|
URL | 公式HPはこちら |
電話番号 | 047-498-9580 |
住所 | 千葉県船橋市新高根1-8-8 |
アクセス | 東葉高速鉄道「飯山満駅」より徒歩約14分・ 駐車場あり |
4.イナガキ眼科(新浦安)

引用:公式HPより
イナガキ眼科は、眼科一般診療加えて、ICL・硝子体・白内障手術など多数の日帰り手術を行なっているクリニックです。
新浦安駅から徒歩3分で、千葉県内では非常にアクセスの良い点が魅力的です。
稲垣院長は聖路加国際病院で数々の手術を執刀・手術指導をしてきた経験豊富な医師となります。
イナガキ眼科のICL費用
適応検査 |
クリニックへお問い合わせください |
術前検査 |
クリニックへお問い合わせください |
術後検診 |
無料(3ヶ月まで) |
ICL乱視なし(STARR SURGICAL社) |
640,000円(税込) |
ICL乱視あり(STARR SURGICAL社) |
680,000円(税込) |
イナガキ眼科の詳細情報
クリニック名 | イナガキ眼科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
URL | 公式サイトはこちら | ||||||||||||||||||||||||
営業時間 |
| ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 047-351-6210 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 千葉県浦安市美浜1丁目9−2 浦安ブライトンビル7F | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR 京葉線・武蔵野線「新浦安」駅から徒歩3分 |
5.眼科馬橋医院

引用:公式HPより
眼科馬橋医院は馬橋駅から徒歩3分に位置する眼科クリニックです。
各種日帰り手術を行なっており、ICLも対応されているクリニックになります。
IPCLも対応されているので、老眼対応レンズにご興味がある方はぜひご検討ください。
眼科馬橋医院のICL費用
適応検査 |
5,000円(税込) |
術前検査 |
詳しくはお問い合わせください |
術後検診 |
無料(6ヶ月まで) |
ICL乱視なし(STARR SURGICAL社) |
660,000円(税込) |
ICL乱視あり(STARR SURGICAL社) |
詳しくはお問い合わせください |
IPCL乱視なし(EyeOL社) |
880,000円(税込) |
IPCL乱視あり(EyeOL社) |
詳しくはお問い合わせください |
眼科馬橋医院の詳細情報
クリニック名 | 眼科馬橋医院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
URL | 公式サイトはこちら | ||||||||||||||||||||||||
営業時間 |
| ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 047-340-2340 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 千葉県松戸市西馬橋幸町81 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 常磐線/流山線「馬橋駅」徒歩4分 サンライズ通りのローソン近く |
千葉県のICLクリニックまとめ

今回は千葉県のICLクリニックをご紹介しました。
皆さんに合ったクリニックは見つかったでしょうか?
5つのポイント(医師の資格・費用・対応施術の豊富さ・保証制度・営業日) をメインにご紹介しましたが、個人的に一番大切なのは、相談した時に「この人なら信頼できる」と思える医師を選ぶことだと思います。
皆さんのICLが素晴らしい体験となりますように。
ICLに関するよくある質問
Q. そもそも ICLとはどのような手術ですか?
A. ICL(眼内コンタクトレンズ)とは、目の中にレンズを挿入することによって屈折異常(近視・遠視・乱視)を矯正して裸眼で見えるようにする手術です。詳しくは以下の記事をご覧ください。

ICLとは?
Q. 手術までの流れはどんな感じですか?
A. クリニックにより多少の違いはありますが、概ね
①まず初回にICL手術ができるかどうかの適応検査
②適応があった場合、術前検査でレンズの度数を決める
③感染予防のため手術3日前から抗生物質を点眼
④手術
といった流れです。
適応検査と術前検査は検査数日前からコンタクトの装用は禁止ですので、注意してください。また、散瞳して眼底検査をするので検査終了後3~4時間、車の運転もできません。
Q. ICLにはどれくらいの通院が必要ですか?
A. クリニックによって差異はありますが、概ね手術前(適応検査・術前検査の2回)、手術日、術後定期健診(手術翌日、翌々日、1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後、 6ヶ月後、1年後)と概ね10回弱の通院が必要になります。
遠方の方はオンライン相談を活用できる場合もあります。
Q. 適応検査時の注意点はありますか?
適応検査と術前検査は検査数日前からコンタクトの装用は禁止ですので、注意してください。また、散瞳して眼底検査をするので検査終了後3~4時間、車の運転もできません。
Q. 手術後の注意点はありますか?
Q. 手術何日後から仕事に復帰できますか?
基本的には、翌日の検診後より復帰可能です。早ければ例えば午前中に検診を受けて、翌日午後から仕事に復帰できます。
ただし、目に負担をかける仕事など、職種によっても復帰できるタイミングが異なるため、医師の判断に従ってください。また、術後1週間はゴミやホコリから守るために、サングラスや保護用メガネの着用が必要です。
Q. 手術何日後から車の運転はできますか?
車の運転は、術後3日から可能になります。ただし特に夜間は見え方が異なるため、1週間は夜間の運転は避けるなど、日中も普段よりも注意を払った運転を心がけてください。
Q. ICLの手術後、いつから洗顔・洗髪・メイクはできますか?
手術4日〜1週間後までは、肩から下のシャワーは可能ですが、眼に水が入らないようにご注意ください。顔は眼の周りを避け濡れタオルで拭く程度にしてください。
また、眼周りのメイクも手術1週間後までは控えましょう。
Q. ICLの手術後、カラーコンタクトはつけられますか?
はい。術後2週間程で装用可能です。
Q. ICLの手術後、老眼になったらどうすればいいですか?
ICL(アメリカのSTAAR Surgical社製のレンズ)は老眼への対応はできませんが、多焦点IPCL(EyeOL社製のレンズ)は老眼に対応しているため、そちらへの入れ替えが可能です。
また、老眼と白内障の両方が認められる場合は(多くは50代以降)、ICLではなく「多焦点眼内レンズを用いた白内障手術」という選択肢が適していることがあります。目の見え方に異常を感じた場合はクリニックにお問合せください。